Xiaomiの「Mi スマート体組成計2」が予想以上にいい 体重を管理しようと思ったとき、最も大事なことの一つに継続的に体重を記録することがあります。でもそれは往々にして続きません。 風呂から出て、脱衣所で体を拭いてリビングへ向かえばいいところを、立ち止まり、腰をかがめて電源をつけ、体重を測り、スマートフォンのヘルスケアアプリで重量を記録、というのはたいへん面倒です。だから、記録が途絶える。面倒があればあるほど、継続は難しいものです。 2021-08-29ガジェット
【解決済み】Xiaomi Mi Smart Band 4で不具合、データ同期ができなくなった 愛用しているXiaomiのMi Smart Band 4。このバンドの利用にはアプリ「Mi Fit」の利用が必要です。このアプリを利用してバントとデータ同期することで、アプリ側で睡眠データ等を管理できるようになるわけですが、なぜだか、同期に何度も失敗してしまう不具合が起こってる。 バンドのデータ同期に失敗 何度も試したもののうまくいかず。ヘルプで表示された方法(具体的には以下)を全て 2019-10-26ガジェット
コスパ良し。Anker Soundcore Liberty Neoレビュー|高音質の完全ワイヤレスイヤホン イヤホンにも多く種類がありますが、最近人気なのがAppleのAirPodsに代表される「完全ワイヤレスイヤホン」。 中でも、高いコスパで人気を誇っているのがAnkerより発売されているSoundcore Libertyシリーズです。今回の記事では、Soundcore Liberty Neoをレビューします。 Anker Soundcore Liberty Neo|総評 2019-10-24ガジェット
GearBestとは?日本公式サイトの登録方法について解説 中国の大手ECサイトに「GEARBEST」というものがあります。 ガジェット好きの人たちに、当たり前のように利用されているサイトですが、その大きな特徴がその「安さ」。とにかく安い。中華ガジェットは。それから、楽しい商品がたくさん…。 実は以前までは英語サイトで買い物する必要があったので、かなり取っかかりづらかった。ところが、今年に入って日本語サイトが開設されたので(おめでとう!)、登 2019-07-31webガジェット
【レビュー】活動量計としてのスマートウォッチ、入門「Xiaomi Mi Band 2」 *この記事でレビューされているのは「Xiaomi Mi Band2」ですが、現在「Xiaomi Mi Band3」「Xiaomi Mi Band4」まで販売されております。値段もかなり手頃なので買い換えたいところではあるね。 Xiaomi Mi Band 2、総評 Xiaomi Mi Band 2、スマートバンド(ウォッチ) はっきり言って、すごくいい。ここまでコス 2019-07-02ガジェット
Kindle Paperwhite購入レビュー|防水機能付きに進化したどこでも端末。これは買い Amazonの電子書籍リーダー、Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト )に防水機能が新たに追加されてバージョンアップしました。 前のモデルも利用してきましたが、今回のモデルはお風呂にも持ち込める実質「どこでも」端末だという点において優れています。 元々電子書籍(Kindle)を利用する人にも、これから電子書籍を利用したいという人にもおすすめできる、「これを買っておけ 2018-11-09Kindleガジェット
AirPods購入レビュー|音質や音漏れはいかに Appleの完全ワイヤレスイヤホン、AirPodsを購入してしばらく経ちました。簡単にいうと、買ってよかったと思ってます。 AirPods | Apple初の、完全ワイヤレスイヤホン Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A posted with カエレバ Apple Computer 2016-12-14 2018-01-21Appleガジェット
トラックボールマウスm570tのボールを外して掃除しました どうもこんにちは、けいいちです。 先日購入したロジクールのトラックボールマウスm570t、ボールの裏側にホコリがよく詰まるとレビューでも散々書かれていました。 そんな症状が僕のm570tにも。ボールを回す際に詰まった感覚がして気持ち悪い。 書いている時間はこんばんはの時間ですが、暇なのでボールの詰まりが見られるm570tのお掃除をしてあげようと思います。 トラックボールm570tのお 2017-09-30ガジェット
トラックボール最上位、ロジクールのMX ERGO 購入レビュー ロジクールから新型トラックボールマウス「ロジクール ワイヤレスマウス MX ERGO」が発売されました。 ロジクールからトラックボールマウスが発売されるのは、実に7年ぶり。そしてロジクールのハイエンドマウスである「MXシリーズ」のため、非常に気になってたので買いました。というわけでレビュー。 トラックボール「MX ERGO」のポイント スペック ブランド ロジクール / lo 2017-09-27ガジェット