中国の大手ECサイトに「GEARBEST」というものがあります。
ガジェット好きの人たちに、当たり前のように利用されているサイトですが、その大きな特徴がその「安さ」。とにかく安い。中華ガジェットは。それから、楽しい商品がたくさん…。
実は以前までは英語サイトで買い物する必要があったので、かなり取っかかりづらかった。ところが、今年に入って日本語サイトが開設されたので(おめでとう!)、登録方法や買い方などについて解説しておこうと思います。
また、この記事で紹介されているのは「PC版」のサイト登録方法です。スマホ版は改めて記事を書くつもりなのでしばしお待ちを。
GearBestの登録方法

まずはトップページにアクセスします。
アクセスしたら、ページ右上の「サインイン」からドロップダウンを表示。そこで表示される「登録」をクリック。

入力フォームが表示されるので、それぞれ入力。

登録された旨の表示が出たら、先ほど登録したメールアドレスのメールボックスを確認しにいこう。有効化メールというのが届いているはず!

届いてましたね。「Click Below」とあるので、その下のながーいリンクをクリック。これにて登録完了です。
値段表示をドル→円へ変更しておこう

今のままだと、まだ値段表示が日本円に対応していないので、ドルから円に変更しておきます。「出荷先/国名」からドロップダウンメニューを表示して、「円/JPY」をクリック。

これで値段表示が円に変更されました。
ガジェットは値段がばらつきやすいから、ね。
あらゆるジャンルに言える話ではあるけれど、もともと高価で世界的に販売されるガジェットに関しては、サイト・販売業者間での値段の差が開きやすい。
そういう意味で、「あのサイトは低価格だから」とまず覗きに行けるサイトが一つでもあると買い物はより有意義なものになります。
よりよい買い物体験を。GearBestをためしてみてはいかが?
コメント