世の中には、「台所の食器用洗剤を使う」といった敷居低めの洗車方法があるらしく、久しくメンテナンスをしていなかったので、早速やってみた次第です。
ジョイで洗車した手順
用意したのは、上の洗剤(ジョイですね)と、こいつら。
スポンジ(もう廃棄するようなやつ)
じょうろ(そこにあったので)
以上です。ところで夏ですね。庭には蚊がめちゃくちゃいて、半袖半ズボンで作業するのはすごく苦痛だった。早朝にやればよかったなんて後悔。
少し詳しい話をすると、食器用洗剤というのは基本的に中性です。だって肌に触れる物じゃないか。で、バイクを洗車するにあたって、「中性」であることは大事な条件で、それは塗装面が気づついたりすることがないため。だから、かなり、食器用洗剤というのは洗車に向いているらしい。
ただ、原液は濃すぎるので薄めて使用する必要がある(僕はこれを後で知った)・しっかり洗い流さないとボディーが傷んでしまう、みたいなデメリットもあるらしい。でもやっぱり、「どの家庭にもあるような物で洗車できる」という手軽さの方がどうしても優ってしまうよな。
まあそんな感じで。最後はチェーンにオイルをさして終了。ワックスくらい買っておこうかな。

AZ(エーゼット) 自転車用 アクアシャインコートワックス 100ml BIct002 高級天然カルナバワックス配合 AW001
- 出版社/メーカー: AZ(エーゼット)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る